色を表すカラット(color)

通販サイトにも掲載されているカラーとは、無色透明度の事を指しています。
ダイヤモンドはそのほとんどにかすかに色がついており、無色透明に近いほど希少価値は高くなります。
無色透明度を評価するカラーは23段階に分けられており最高ランクを「D」として、黄色みが帯びるほどに従って以下をE,F…Zまでランク分けされています。
D~Fまでは無色透明、S~Zになると薄い黄色のレベルです。
無色透明度が高いほど希少価値が上がるダイヤモンドですが、ある一定の黄色味を越えるとファンシーカラーという評価がなされて、他の基準でランク分けされています。
黄色の他にも赤やピンク、青や緑もあります。

透明度を表すクラリティ(clarity)

ダイヤモンドのクラリティとは透明度を示す基準であり、傷や欠け、内包物の大きさや場所、性質などを鑑定してその価値を評価します。
専門家が適正な光源の基で10倍のルーペを使用して調べます。
光の通貨を邪魔する内包物や傷が全く認められないものを最高ランクの「FL(Flawless)」クラスとし、全部で11段階に分けています。
それ以下はIF・VVS1・VVS2・VS1・VS2・SI1・SI2・I1・I2・I3と評価されていきます。
最低ランクのI(Imperfection)は、内包物が肉眼で容易に発見出来るレベルの透明度になります。